2020/08/22 17:34

数日前、風の中に秋の匂いを感じたのですが、それもほんの一瞬だったようで、まだまだ暑い日が続きそうです。
とは言え、お盆を過ぎれば、服屋としての夏は終了
次の季節「秋」をどうやって過ごすのか?
それを考えるときです。
何か夢中になれるものがないと、目は虚ろになり、まるで死人のようになってしまう性質。
何でもいいから、少しでも前に進んでいる
そんな実感が必要なのでしょう。
秋と冬はTシャツの需要は殆どないので、代わりに時間が増える。
コンティニュームは、子供用のTシャツは作らないの?
と、今までに沢山のリクエストを頂きましたが、僕の答えはいつも同じもの
「作りません。」
子供のいない者が子供用のTシャツを作って、どう説明するんだ!って思っていたからね
でも、念のためと思い、S.O.S. from Texas にオーダーしておいた ToddlerサイズのTシャツを眺めているうちに、
う〜ん、可愛いよなぁ
って思い始めた。
この秋冬の時間を、その試作に使おう。
来年のリリースに向けてね。
SPROUT/新芽
SUN/太陽
1,2cほどの小さな絵を描いて全面に
総柄のTシャツを考えています。
面積が小さいことを上手く利用しようと
生成りが良いと思っているけれど、色が付いている方がいいのかな?
子供の気持ちは分かっても、母親の気持ちは逆立ちしても分からないからね
KEEP MOVING FORWARD
前進し続けること
気に入っている型紙の一つ
これもプリントしよう
可愛くも何ともないけれど
コンティニュームらしいジョークと言うか
1,2才の子供が、前進し続けることって言っているのだから、
「そら、そうだろ!」
ってツッコミを期待しつつ。笑
ディスプレイにいいかなと思ってね
人生前進あるのみ
逆走というのは、何かにぶつかって粉々に砕けるまで止まらない。
だから、何があっても乗り越えて前に進まなきゃ
既に持っている大切なものを失う前に、向きを変えてくれたらなって
そんな日々が続いています。
John Coltrane の Blue Train
「聖者になりたい。」そう語った彼の音楽は、どんどん難解になっていった。
それはそれで好きだけれど
やっぱり、ブルートレインが最高です。
これを聴く度に、宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」が頭の中で…